
栄養療法を始めてから一ヶ月経った頃、少し調子が良くなったのでフェリチンを測りに病院へ。
結果、BUN20フェリチン13でした。
一ヶ月、朝昼夜鉄剤飲んでも13!?
最初はいくらだったのかと思うとゾッとする。
でも、これではっきり原因が分かったからホッとしたのも確か。原因がわからないのが一番怖い。
BUNは高タンパク食、プロテインのおかげか思ったより良かった。
フェリチンを測りに病院に行った時、先生に健康診断で調べた時はヘモグロビン値が14でしたと伝えたら「ヘモグロビン値が正常ならフェリチンは十分あると思いますよ」と言われたんだけど、結果スッカラカンで先生も驚いていた。
やはり、まだ重要視されていない。
もう自分で治すしかないですよ!
しかも先生は昔貧血専門の医師だったらしい。
テレビにも出た事あるって自慢して言ってたけど、私の結果見て前回の問診より口数が少なくなった。
前回はパニック発作は緊張したら起きるからできるだけリラックスしてね!!とか淡々と強い口調で言ってきたのに。